当社では寺院様向けの内陣仏具制作・修理の技術を活かし、一般のお客様宅で祀られているお仏壇の『お洗濯』『クリーニング』『修理・修復』『引っ越し』『処分・廃棄』等を承っております。
また昨今ご要望の多い『墓じまい』・『自宅墓』・『手元供養』事業も行っております。
伝統技術の継承をしつつ、現代だからこそ出来る新しい技術にも常に挑戦しています。
お仏壇の配線が点灯しない、扉の開け閉めがしずらい等のトラブルから、お墓や相続についてのご相談もお気軽にお問い合わせ下さい。信頼出来る相続診断士が悩みの解決にあたります。お見積もりは無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
大切な方とずっと一緒に居たい。墓地はあるが遠い。墓地までの交通手段が無い。多くの声をいただいておりました。
そんな様々な声にお応えすべく新しいカタチの手元供養のご提案【自宅墓】です。
墓地、仏壇不要、ご自宅内ですべて行えます。
お仏壇のお引取り時に【墓じまい】のご相談やお話しを大変多くいただきます。すでに墓じまいを行った方のお話しを聞き、あまりの金額の高さに驚く事が多い為、せっかくご縁をいただいたお客様に適正な価格で墓じまいをご提供させていただけるよう、信頼できる石材店と提携する事に致しました。
ご先祖様から代々伝わる大事なお仏壇。浄土真宗に代表される金仏壇の伝統的なお洗濯作業から、禅宗で多く祀られている唐木仏壇のクリーニングまで。ご予算に合わせ施工させていただきます。
ご自宅の転居や建替えに伴うお仏壇の移動・お預かりも弊社にお任せ下さい。専門のスタッフが大事なお仏壇を丁寧に梱包・移動・設置を行います。移動後の仏具の設置・電気配線もお任せ下さい。また建て替えに伴うお仏壇の一時預かりも行っております。
お仏壇の面倒をみておられた方が亡くなられた。実家にお仏壇はあるが現在建てられた自宅には入らない等、様々な理由でお引き取りのご依頼をいただきます。
精抜きの依頼先が無い等のご相談も承りますので、気軽にご相談下さい。